ラブ&ピーチ

私が生産している福島の桃についての情報をお届けしています!


スポンサードリンク

ラヴ&ピーチ 福島の桃🍑 仕上げ!!


スポンサードリンク

出荷直前!! 個数を限定する!!

 

目次

 

 

4月から始まっていた!?

 

 連日35℃超えの猛暑日が続き、毎日(´;ω;`)ウゥゥな状態の私ですが、日々頑張っております。この記事をアップする頃は6月後半なので、仕上げ摘果の時期ですね!摘果とは「適した個数に実を限定する作業」のことです。実はこれは春先から始まっていることなのです。

 桃になるのは7月の暑い時期ですが、さの原型、始まりは2,3月から見られる「蕾」なのです。順番に言いますと「蕾→花→実(小)→実(中)→実(大)→桃🍑」となります。そして、蕾の段階から個数を限定する作業は始まり「摘蕾(てきらい)→摘花(てきばな)→摘果(あらすぐり)→修正摘果→仕上げ摘果」とやって、最後に桃として収穫します。

 4か月スパンで行う長い道のりなのです。そして今年は忙し過ぎたので、蕾、花の作業の写真はありませんが(笑)、仕上げ摘果の様子はあります!

 

 

☟ところ狭しと実がぎっしりなっています!

f:id:netch7:20220701213058j:image
f:id:netch7:20220701213119j:image
f:id:netch7:20220701213200j:image

 

 

摘果作業

 

①実を落とす

 

 先ほども説明した通り、摘果とは「適した個数に限定する作業」です。実際の写真を見てください。上と下でまったく同じ枝を写しています。このようにいらない実は落としてしまいます。長い枝、短い枝によって、また、農家さんによって摘果するルールは若干違うようですが、大体はこのようになります。

 理論はもちろんあるのですが、私の場合は感覚というより、摘果した画が頭に浮かぶので、そのように落としています。


f:id:netch7:20220701213231j:image
f:id:netch7:20220701213250j:image


②近道はない!

 

 ここで一つの疑問がわきませんか?何も「摘蕾(てきらい)→摘花(てきばな)→摘果(あらすぐり)→修正摘果→仕上げ摘果」と順番にやるのではなく、摘蕾の段階で仕上げ摘果と同じくらいにすれば早いじゃん!と。

 これは実に素晴らしい考えなんですが、そう上手くは世の中いかないんですよ(笑)。最初から個数を絞り過ぎると栄養過多となって、種に障害が発生して正常な桃に育たないんです。やはり時間をかけて順を追ってやる以外に道はないのです!

 

 ちなみに摘果ではこれほどの実を落としています☟


f:id:netch7:20220702225559j:image

 

出荷間近!! 反射シート

 

 これについては過去記事を貼っておきますのでご確認ください。ピンで地面に打ち付ける地味な作業ですが、スゴイ重要なんです!

 

loveandpeach.hateblo.jp

 

 今年はこんな感じです!
f:id:netch7:20220702225620j:image
f:id:netch7:20220702225645j:image

f:id:netch7:20220702225632j:image

出荷!!

 

 2022年度は7/4から早生種の「はつひめ」の出荷が始まります!どうぞみなさんお買い求めください!

 

loveandpeach.hateblo.jp

 

購入について

 

 こちらを参照してください!

loveandpeach.hateblo.jp

 

 

loveandpeach.hateblo.jp