ラブ&ピーチ

私が生産している福島の桃についての情報をお届けしています!


スポンサードリンク

ラヴ&ピーチ 福島の桃🍑 花粉の重要性🌸


スポンサードリンク

人工交配も必要!!

 

目次

 

 

 

 

受粉と気温

 

 段々暖かくなり始めた4月上旬、露地より一足先にハウス内の桃が開花しました。開花すると花粉交配があり、しっかり受粉するとそれが結果して実となり、桃になるわけです。

 受粉はその時の天候、特に気温が関係してきます。さすがに30度越えをすることはありませんが、暖かければ問題はなく、逆に寒いと問題があります。一般的には15℃以上の気温が受粉するのに必要となります。ミツバチも15℃以下だと活動ご鈍くなります。

 今年は開花と同時に30℃近い気温が3日続きました。よってスムーズに受粉も進みましたね。

 

人工受粉

①ハウス

 桃は品種によって花粉がない品種もあります。私の農園で扱っている品種で言えば、「はつひめ」と「川中島」がそれにあたります。よって人工的に受粉させる必要があります。別の花から花粉を採取して、特殊な機器で受粉させる方法もありますが、うちでは最も簡易的な方法を行っています。

 先が羽のついた棒を用いて、花粉のある品種の花に擦り付けて花粉を採取し、そのまま花粉のない花につけます。とても単純明快な方法ですが、これがかなり効果的なのです!

 

f:id:netch7:20220625101740j:image

 ハウス内では風もないので人工授粉は必須なのです。↑


f:id:netch7:20220625101811j:image

 ↑羽の先に花粉を付けて花に軽くポンポン!と3回ほどつけます。これを2回ほど少し間をとって行います。

 

②露地

 

 露地の樹も行います。露地は風、ミツバチ等によって通常は自然受粉で大丈夫なのですが、一度上手く結果しなかった年がありました。当然結実しないので桃があまり実りませんでした。それからは念のために毎年人工授粉も行うようにしました。

 露地の樹は非常に高いので、使う器具も伸縮するものを使い、最大3mほどまでは届きます!


f:id:netch7:20220625101842j:image

 

 どちらの木も咲き始めと、満開で2回行います。地味な作業で時間もかかりますが、桃がならないと話にならないので、とても重要な作業なのです。

f:id:netch7:20220625101903j:image

 
f:id:netch7:20220625101920j:image


今年のできは?

 

 今年は過去1ではないかと言うくらいの豊作です。天候と人工授粉がしっかり効きましたね!出荷に向けての作業頑張ります!!


f:id:netch7:20220627160127j:image
f:id:netch7:20220627160135j:image

余談(笑)

 

 この人工授粉の作業もけっこう地味で、長時間拘束されるので音楽は必須なんです!僕が聴いていたのはJanne Da Arcです!令和には存在していませんが、自分の中では色褪せない永遠のバンドです!

www.youtube.com